1. HOME
  2. お知らせ
  3. ときめき学校=田んぼ=稲刈り 開催しました。

NEWS

お知らせ

ときめき通信

ときめき学校=田んぼ=稲刈り 開催しました。


9月24日(日)、新潟ときめき生活協同組合は、潟東農村環境改善センターとその近くの田んぼで、ときめき学校=田んぼ=稲刈りを開催しました。
ときめき学校=田んぼ=は、当生協の産直米産地「潟東減農薬米生産者の会(新潟市西蒲区 代表:高木純一氏)」の全面的な協力で、5月14日(日)開講式・田植え、6月11日(日)田んぼの生きもの探索、そして今回の閉講式・稲刈りと3回シリーズで実施してきました。今回は、その締めくくりとして実施したもので、組合員29家族89人が参加しました。

当日は、抜けるような秋晴れに恵まれ、春に植えた稲は黄金色に実ってこうべを垂れていました。
まずは、田んぼの周囲をコンバインで刈り取り。
その後、先生(地元の生産者たち)の指導で、参加者思い思いに鎌を手にして手刈りを体験しました。



手刈りの稲は、まるけて(束ねて)コンバインで脱穀。

残った稲わらは、擬似はさ掛け体験。

手刈りの作業が一段落した後は、コンバイン試乗体験。大勢の子ども達が、代わる代わる試乗しました。

そうこうする内に、田んぼでの作業が一通り終了。
潟東農村環境改善センターに戻って、昼食兼おコメの品種当てクイズ。
こしいぶき・減農薬コシヒカリ・一般栽培コシヒカリの3種類の新米おにぎりと豚汁に舌鼓を打ちながら、減農薬コシヒカリを当てるクイズに参加。ちなみに正解率は参加者の6割くらいでした。環境に配慮した安全・安心なお米は、味も美味しかった。


続いては、バケツ稲の品評会。
田植えから140日(20週間)各ご家庭で育てられたバケツ稲がずらりと並べられ、生産者の皆さんがプロの目で審査。最優秀賞1点、優秀賞1点、入選4点が選ばれました。
続いて、参加したご家族一人ひとりに修了証書が手渡されました。

最後は、同じく産直産地である「鵜森味自慢」の梨争奪じゃんけん大会。

それぞれ、楽しい思い出を胸に、家路につきました。

新潟ときめき生協は、今後も、組合員活動を広げ、地元の生産・製造者と消費者組合員との交流と共感の輪を広げていきます。

最新記事

最新の記事

「ぐんまオーガニックフェスタ」12月7日(土)

パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)は12月7日(土)、高崎城址公園(高崎市高松町)で群馬県が主催する「ぐんまオーガニックフェスタ」に共催します。県内をはじめ、全国の有機生産者や...
コメントなし

2024総代選挙結果のお知らせ

2024年度総代選挙について、9月24日総代選挙管理委員会(委員長:坂井礼子)を開催し、選挙結果について以下の通り確認しました。全選挙区の立候補者が定数の範囲内でした。 坂井選挙管理委員長より瀬野理事...
コメントなし

【お詫び】台風の影響による配送遅延につきまして

日頃より、パルシステムをご利用いただき誠にありがとうございます。 台風の影響とそれにともなう道路状況および交通機関の乱れにより、一部地域で本日9月2日(月)の配達が大小問わず遅延となる可能性がございま...
コメントなし

2024年度総代選挙公告

パルシステム新潟ときめきは組合員が協同で利用・運営する生活協同組合(生協)です。 生協は、組合員の「こんな商品・サービスが欲しい」というニーズや「こんな社会になってほしい」という願いを、事業を通じて実...
コメントなし