1. HOME
  2. お知らせ
  3. ウクライナに平和を!パルシステム連合会緊急声明

NEWS

お知らせ

ニュース

ウクライナに平和を!パルシステム連合会緊急声明

パルシステム連合会では、3月4日、「ロシア軍のウクライナ侵攻に抗議し戦争の即時終結と平和の実現を訴えます」という緊急声明を発しました。
パルシステム新潟ときめきも、一日も早い平和の実現を訴えます。

【緊急声明】ロシア軍のウクライナ侵攻に抗議し戦争の即時終結と平和の実現を訴えます
戦争は私たちのくらしを跡形もなく破壊します。私たちは、日々のくらしを大切にする生活協同組合の立場から、ロシア軍によるウクライナ侵攻に抗議し、即時の戦争終結と平和の実現を強く訴えます。
私たちパルシステムグループは、理念「心豊かなくらしと共生の社会を創ります」に基づき、食や農、生命を大切に活動している生活協同組合です。私たちは、組合員のくらしを守り、平和を礎にした社会づくりのために、戦争の悲惨さや平和の尊さを学び、その大切さを訴え続けています。
日本が経験した先の戦争では、沖縄での地上戦や広島・長崎への原爆投下など、痛ましい被害が各地にもたらされました。さらに植民地支配と侵略によって、とりわけアジア諸国に多大な損害と苦痛を与え、多くの尊い命が失われました。日本国憲法では、戦争放棄が強く決意され、私たちはいまもその信念を誇りに、価値を世界に伝えています。
なかでも核兵器は、生命のみならず人間の尊厳まで傷つけます。被爆者のみなさんは、原爆投下から77年を経ようとする現在もなお、その経験を語り続け、その共感の輪は、少しずつ、着実に、世界へ広がっています。
人類はこれまで、数々の戦争を経験し、その反省を積み上げてきました。長い歴史から学んだ結論が「かけがえのない人命を奪い、人間の尊厳を深く傷つけ、そこからは感情の負の連鎖しか生まれない」ことです。ウクライナへの侵攻は、歴史からなんら学んでおらず、人智を否定する行為です。
戦争から勝者は生まれません。ウクライナの市民に惨禍をこれ以上広げないため、私たちには一人ひとりができることを考えていくことが求められています。戦争を終結させ、争いのない世界を、未来の担い手である子どもたちへ手渡しましょう。私たちは、くらしの礎である平和の尊さをあらためて広く呼びかけます。

パルシステム生活協同組合連合会
代表理事 理事長 大信 政一

最新記事

最新の記事

役員改選のお知らせ

パルシステム新潟ときめきは、役員(理事・監事)の任期満了に伴う役員選挙を実施します。 役員改選にあたり、以下の公告を新潟センターに掲示しました。 役員とは、理事及び監事を言います。 2025役員選挙W...
コメントなし

【重要】降雪により大幅な配達遅延があります

本日2月6日(木)の配達ですが高速道路の計画的な通行止めにより、関東地方の商品セットセンターからのトラック到着が遅れております。これに伴い、配達トラックの出発も遅延しているため、通常よりも大幅に配達が...
コメントなし

新年のごあいさつ

あけましておめでとうございます。 昨年の年明けは能登地方を襲った大きな地震が新年のめでたい気分を一掃させました。そして9月の集中豪雨も同地域を襲い復興に向けて歩み始めた現地の方々のショックは言葉では言...
コメントなし

「ぐんまオーガニックフェスタ」12月7日(土)

パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)は12月7日(土)、高崎城址公園(高崎市高松町)で群馬県が主催する「ぐんまオーガニックフェスタ」に共催します。県内をはじめ、全国の有機生産者や...
コメントなし